久しぶりに岐阜県・大垣市の赤坂宿で和装前撮りを撮影しました。
馬籠や妻籠ほど古い街並みが残っているわけじゃないんですが、徳川家康が中山道沿いに造営したお茶屋屋敷跡や、兜塚、昼飯大塚古墳など史跡が多く残っていて、
歴史好きにはたまらないエリアかもしれません。
結婚式に参加できないおばあちゃんに、晴れ姿を見せてあげるためにおばあちゃんのご自宅でお支度を行いました。
お支度の仕上げ”紅さしの儀”を行います
お支度のために場所を借りているのは僕たちなのに、めちゃくちゃ気遣ってくれて申し訳ないほど💦
おばあちゃんとの写真を残せて本当に良かったです。
おばあちゃんの家のすぐ裏にあるお茶屋屋敷跡で撮影
お二人の共通の趣味の楽器と一緒に撮影しました😊
・
・
・
・
・
ブログをご覧いただきありがとうございました。
名古屋・東海地方を中心に、結婚式の撮影や前撮りロケーション撮影を行なっています。
撮影したデータはセレクト後に現像、調整を行い全データをお渡ししています。
緑が綺麗な公園や森、海はもちろん街角や山、日本庭園など様々な場所で撮影しています。
お気軽にご相談ください。
撮影までの詳しい流れやギャラリー、撮影プランについては下のリンクからご覧ください。
○和装での前撮りについて
○和装前撮りギャラリー、撮影プランなど
和装前撮り
〜家族と楽しむ和装前撮り〜ご自宅やご実家、祖父母の家でお支度を行い、お寺や日本庭園、古い街並み、思い出の場所などお好きな場所で撮影します。-和装前撮り-結婚を...