ご自宅でのお着付け

最近はめっきりと減ってしまった結婚式の自宅着付け

地域ごとに様々な形があるようですが、なくなっていくのは寂しいことです。

詳しくは僕が尊敬している三澤さんが説明してくれています→日本の結婚式の歴史

ご自宅で着付けを行い、護国神社で結婚式、都ホテルで披露宴を行います。

ご先祖様を大切にする日本の文化

失ってはいけないものの一つですね

201031-024.jpg
201031-033.jpg

なぜか彼の袴の到着が遅れていたので飛脚チックな姿?

201031-037.jpg
201031-038.jpg
201031-041.jpg

結婚式場のブライズルームってなんて味気ないんだろう

と思ってしまう。

ブログをご覧いただきありがとうございました。

持ち込みNGの会場でも親族や友人として撮影しています。

持ち込み撮影に優しい会場、厳しい会場と様々ですが、可能な限りお応えしています。

お気軽にご相談ください。

撮影までの詳しい流れやギャラリー、撮影プランについては下のリンクからご覧ください。

○結婚式の撮影について

あわせて読みたい
結婚式の撮影について 僕は長年、結婚式場専属のカメラマンをしていましたが、 「当日になるまで誰を撮影するのか分からない」 「お互いを知る時間が全くない」 「撮影後はさようなら」 とい...

○結婚式撮影ギャラリー、撮影プランなど

あわせて読みたい
結婚式の撮影 結婚式って ”楽しい!” だけではなくて、 家族になる”喜び”だったり、 一生支えていく”覚悟”だったり、 大切に育ててくれた両親だったり友人に対する”感謝”の気持ち、 ...

名古屋・岐阜・三重での結婚式の持ち込み撮影はleaf weddingまでどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

岡山県生まれ・愛知県育ち。カメラマンとして独立して約20年、東海地方を中心に活動しています。名古屋市中区大須に「studio Leaf』を5年前にオープン。
長年、結婚式場のカメラマンをやっていましたが、今現在は完全にフリーです。結婚式の持ち込み撮影や前撮りなどの結婚写真、七五三やお宮参り、誕生日撮影などの家族写真、そして料理なども撮影しています。
ご要望があれば何でも質問してください。