国府宮神社での挙式

裸祭りで有名な”国府宮神社”での挙式撮影を行いました

実は僕の家から歩いていける距離にあり、うちの子供のお宮参りや七五三も国府宮神社で行いました?

裸祭りの撮影も数回させてもらっていたりと、僕には縁が深い神社です

彼は稲沢育ち

自分が育った街で式を挙げるっていいですね〜

巨大なメッセージだるま

楽しそう?

3年前に新築された難追殿

裸祭り前の神男が身体を清めるために三日三晩過ごす神聖な場所です

別料金が必要みたいですが、ピカピカの難追殿での挙式が人気みたいですね

最敬礼?

お菓子巻きに近所の子供が集まってきました?

うちの子も呼べばよかった!

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

岡山県生まれ・愛知県育ち。カメラマンとして独立して約20年、東海地方を中心に活動しています。名古屋市中区大須に「studio Leaf』を5年前にオープン。
長年、結婚式場のカメラマンをやっていましたが、今現在は完全にフリーです。結婚式の持ち込み撮影や前撮りなどの結婚写真、七五三やお宮参り、誕生日撮影などの家族写真、そして料理なども撮影しています。
ご要望があれば何でも質問してください。