明けましておめでとうございます!
晴天が続く2018年
北朝鮮の問題が心配ですが
いい年になるといいですね
![](/wp-content/uploads/2018/01/171231-0039.jpg)
大晦日
久しぶりに息子と二人で電車に乗りました
一番のお気に入りのリペイントしたパノラマスーパー
財政的な問題か、名鉄電車では数十年前の車両をリニューアルして使っているけど
”ビンボー臭い”とは全然思わない!
いいものは直しながら長く使う!
これってすごくいいことだと思います
![](/wp-content/uploads/2018/01/171231-0056.jpg)
![](/wp-content/uploads/2018/01/171231-0100.jpg)
全員じゃないけど、名鉄電車の車掌さんは手作りのカードを持っています
それを集めるのが彼の趣味で、何人もの車掌さんに聞いてようやくゲット!
![](/wp-content/uploads/2018/01/171231-0105.jpg)
そして深夜
嫌がる奥さんと息子を連れて近くのお寺と神社に行きました
![](/wp-content/uploads/2018/01/180101-0042.jpg)
僕が住んでいる地域は、稲沢市の中でも特に古い稲葉宿周辺なのでたくさんの神社があります
国府宮神社のような大きな神社は別にして
そのほとんどは普段は人気がなくひっそりとした雰囲気ですが
大晦日だけは本当に賑やかで、たくさんの人が集まるんです
戦後GHQによって公民館が作られるまでは、神社がその役割を果たしていたそうで
昔の景色を眺めているような気がして
僕は大晦日の神社が大好きなんです
![](/wp-content/uploads/2018/01/180101-0056.jpg)
元旦は国府宮神社に参拝
最近お気に入りのスターウオーズのお面にご満悦
去年までなら戦隊モノかアンパンマン
成長したんだな〜?
![](/wp-content/uploads/2018/01/180101-0074.jpg)
と思いきや
踏切で走り去る名鉄電車に手を振る息子
”成長してほしい”という想いと
”子供のままでいてほしい”という想い
多分、今は微妙なバランス
急がせないように…
今年もよろしくお願いしますm(._.)m