あれから5年

5年前の震災時のことは今でも鮮明に覚えている

町が津波に飲み込まれていく映像

石巻だったか、夜になっても町が燃えている映像

地震だけでも大災害なのに津波に全部飲み込まれて

さらに原発事故まで

「なんでここまで…」悲しくて無力だった

日本はどうなってしまうんだろうと不安だったけど、5年経った今、僕が住んでいる愛知県ではあの震災を感じることはない

でも被災地はまだ被災地のままで、親や子ども、友人、愛する人たちを亡くした方たちの傷もそのままで…

現地に行かなきゃという焦りもあったけど、息子の大輝が産まれたばかりで結局行けず、その後も行けていない

ふと、あの日に撮った写真はないかと探したら、震災翌日に撮った写真があった

何を想って撮ったのか分からないけど、奥さんと息子の写真だった

まだ自分が家族と一緒に暮らしていることに感謝します

被災された方々の幸せを心から祈ります

そして震災で亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

岡山県生まれ・愛知県育ち。カメラマンとして独立して約20年、東海地方を中心に活動しています。名古屋市中区大須に「studio Leaf』を5年前にオープン。
長年、結婚式場のカメラマンをやっていましたが、今現在は完全にフリーです。結婚式の持ち込み撮影や前撮りなどの結婚写真、七五三やお宮参り、誕生日撮影などの家族写真、そして料理なども撮影しています。
ご要望があれば何でも質問してください。