MENU
  • 結婚式の撮影
  • ドレス前撮り
  • 和装前撮り
  • お宮参り・七五三
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
結婚式の持ち込み撮影や家族写真、和装前撮りを行っています | 名古屋でフォトウエディングや結婚式の撮影はLeaf wedding
名古屋でフォトウエディングや結婚式の撮影はLeaf wedding
  • 結婚式の撮影
  • ドレス前撮り
  • 和装前撮り
  • お宮参り・七五三
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 結婚式の撮影
  • ドレス前撮り
  • 和装前撮り
  • お宮参り・七五三
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
名古屋でフォトウエディングや結婚式の撮影はLeaf wedding
  • 結婚式の撮影
  • ドレス前撮り
  • 和装前撮り
  • お宮参り・七五三
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. blog
  3. 我が家の出来事
  4. この夏に”自信をつけさせる”計画

この夏に”自信をつけさせる”計画

2017 7/10

小学校に入学して3ヶ月ちょっと

「学校は楽しい?」

と聞くと

いつも

「楽しいよ!」と答えてくれる彼

でも、いろんな話をしているうちに

意地悪されていたり

いろいろとできないことがストレスになっていることが分かりました

早生まれということもあり、周りについていけていないことが多いことは分かっていたから

”いつかはできる”

”焦らない”

と、思ってのんびりしていたけど

できないことで自信を失っていてはいかん!

ということで、この夏の間に”できないこと”を克服して

自信をつけさせることにしました?

まずは

何年も前に買ったのに、補助輪を外せる気がしない自転車から

ペダルなしバイクがいいのは分かっていたので、自転車屋さんで補助輪を外しての足こぎからスタート

最初は「できん!」「怪我するじゃん!」

とブーブー言っていたけど

心を鬼にして

炎天下の下、1時間くらい練習しました

今月中には乗れるようになるかな?と思いながらの特訓2日目

youtubeで特訓方法を勉強した通りに背中を押してみると…

バランス取れてる!

そこでペダルを付けてやってみると…

走ってる〜

最初はスタートだけ背中を押してあげていたら

「押さないで」

とすっかり自信満々?

ず〜っと公園をぐるぐる走ってました

最近は心配させまいと、嘘をついて安心させようとしてくれる彼

優しいことはいいことだけど、

男の子だからもっと”強く”ならないと

”やればできる”

たった2日間の特訓だったけど、僕も親として自信になった体験でした

次は何を特訓しようかな〜

我が家の出来事
自転車練習
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • メニュー
  • 結婚式の撮影
  • ドレス前撮り
  • 和装前撮り
  • お宮参り・七五三
  • Blog
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー